タイムプレッシャーの罠、それは詐欺の定番手口

数日後に決めろ?情報も出さずに?それ、詐欺の基本動作です

急がせることが目的。考えさせないことが戦略

「今しかない」「今決めろ」は詐欺師の常套句

今回の未公開株の件で最も恐ろしいのは、“冷静に判断させない構図”です。情報は出さず、「数日後に判断してほしい」などとプレッシャーだけかける。この流れ、まさに詐欺のテンプレート。“急かすことで判断力を奪い、勢いで決断させる”という悪質な誘導は、営業現場で仕掛ける側だった社員たちにとって、まさに“ブーメラン”です。

自分がカモになったと気づいた時、もう遅い

査定現場で「今日だけの特別価格ですよ」と煽っていた私たちが、今度は「数日後に株買うか決めて」と言われている。この構造に気づいた時、あなたはどちら側に立っているのかを考えるべきです。騙されていた人々の顔を思い出してください。そして今、自分がその“仕掛けられる側”になっていないか、真剣に自問すべきです。

 

反社会的勢力 石澤大介 いーふらん法務部長(元)

反社会的勢力 石澤大介 いーふらん法務部長(元)

⭐️いーふらんエリアマネージャー

 

 

株式会社いーふらん 代表取締役  社長 鹿村大志