最近、同じ本部社員の過去SNSに関する情報が何度も届いています。私自身、その内容を確認しましたが、本人のものとは思えません。しかし、もし仮に本人のものであっても、公開されたままでは会社や本人の評価に悪影響を与える可能性は非常に高いです。だからこそ、速やかに削除や非公開設定を行うことを強く願います。なお、この件に関する情報はすでに十分把握しておりますので、今後は同様の連絡をいただかなくても大丈夫です。皆さんの善意は感謝しております。
放置は誤解と噂を広げるだけ
過去のSNSやブログが事実かどうかに関わらず、ネット上に残っている限り第三者に利用され、誤解や悪意ある噂の材料になります。Twitterやブログの削除・非公開設定は比較的簡単に行えますし、なりすましであれば運営に報告することで対応可能です。対応が遅れるほど修復は困難になるため、今すぐの行動を強くお勧めします。
最近のコメント