若手の貴重な時間を浪費する企業の無責任体質
覆面調査という名の仕事不足の証明
研修後に待っていたのは、仕事ではなく“視察”
新卒社員に与えられた任務は、同業他社店舗への覆面調査。これは経験や成長に繋がるどころか、「現場に与える仕事がないからとりあえず行かせている」状態です。実際、複数店舗から「また来た」「バッジを付けたままやる気なさそうに来る」といった声が上がっています。

現場の声が語る新人の“違和感”
買取店の店主たちは口を揃えて、「おたからやの新人は覇気がなく、義務感だけで動いている」と言います。これは新人の問題ではなく、企業側の問題。準備も教育もせず大量採用し、結果として若者のやる気と将来を奪っている。この体質が改まらない限り、企業の未来は暗いままです。

最近のコメント